劇団路地裏では新メンバーを募集します。 キャリアも、家庭も、夢も、何ひとつ我慢しなくていい。様々な事情から演劇を続けたり、挑戦ができなかった大人たちが、週1回の表現活動を楽しんでいます。
演劇が好き、チャレンジしたい、社会問題に関心があるなど、路地裏にご興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております。
【私たちは売れるための芸能活動は行っていません】 私たちの作品のテーマは、ハラスメントやヤングケアラー、いじめなど、いわゆる社会問題です。 社会人だからこそ共感できること、表現できること、誰かに伝えられることがあるはず。それだけを原動力に、利益を追求しない社会貢献活動を目指しています。
公式募集ページ:https://www.rojiura.site/s-projects-basic
- 応募資格
- ・10代~60代くらいまでの男女 (子役の方のご応募も可能です)
※演技未経験者でも大歓迎です。
※未成年の方は保護者の同意が必要になります。
※活動する際の劇団費などの費用は一切かかりません(ノルマ等も一切なし)
※学生の方も大歓迎です(学業優先で活動できます)
選考していく上で一番大切にしていることは、劇団の活動内容にご興味を持っていただき、 一緒に劇団を盛り上げていける方かどうかです! 共感を持っていただける方との出会いを楽しみにしています!
- 応募方法
- 【公式ページから応募する場合】
https://www.rojiura.site/s-projects-basic
※公式募集ページにある応募フォームから必要事項を明記の上、ご応募下さい。
【メールによる応募】 「rojiura@oto-inc.com」宛に下記必要事項と『バストアップ』の写真を添付のうえ、送信をお願いします。 氏名・フリガナ・生年月日・性別・現住所・出身地・電話番号・メールアドレス・身長、体重*演技経験の有無 現在の職業・自己PR(*は必須事項)
- 選考のながれ
- ■一次選考
書類選考はございません。ご応募いただいた皆さんと面談させていただきます。
■二次選考 ご応募いただいた方から順番にご連絡させていただき、オンラインでの面談オーディションを予定しております。 ※オンライン面談はZOOMアプリを使用して行う予定です。
■最終選考 路地裏専用スタジオにお越しいただき、実際の稽古や活動をご見学いただいた後に、最終面談をさせていただきます。
合格後のスケジュール 路地裏は平日に活動している「路地裏W」と休日に活動している「路地裏Q」の2チームに分かれて活動しております。 合格後は、お仕事などのご状況に合わせて、どちらかの活動にご参加いただく予定です。
- 公式サイトのURL
- https://www.rojiura.site/
- 活動実績
- ■2023年11月ハラスメントを題材にした舞台「交差する仮面(キミ)たちへ」@キーノート・シアターにて上演 ■2024年12月ヤングケアラーを題材にした舞台「エール」@キーノート・シアターにて上演
- 注意事項
- 【活動方針】 劇団路地裏は、芸能プロダクション等とは違います。 取材をお受けしたり、企業や施設、学校への出張公演に向けて、路地裏を広く知ってもらうための広報活動は行っていきますが、基本的にメディアや業界への売り込み等の芸能活動は行っていません。
- 主催者名
- 株式会社OTO
- 問い合わせ先の名前
- 中江 知博
- 問い合わせ先のメールアドレス
- rojiura@oto-inc.com